間渕建設
ヨーロッパの邸宅をイメージした趣のあるヴィクトリアン調住宅
木造在来工法をメインに注文住宅の施工技術に基づいた設計が強みの同社。木造からRC造まで構造全般の相談も多く、耐震リフォームの実績が豊富なのも大きな特徴だ。また、設備では業者向けのオリジナル商品を扱っており、コストを抑えた提案ができるのも顧客に喜ばれる理由の一つとなっている。事例1では、夫婦ふたり住まいの戸建住宅を新築。階段を中央に配置した1階間取りは、キッチンからLDまで回遊性を持たせている。奥様たっての希望で「アイアン+シャンデリア+白」をテーマに内装をヴィクトリアン調に統一。ゴージャスなシャンデリアは各部屋違うデザインをセレクト。ガラスをはめ込んだ框扉や飾り枠が一層エレガントな雰囲気を引き立たせている。やさしいイエローの壁紙に白をポイントに配したインテリアが、ヨーロッパの邸宅を彷彿とさせる趣のある空間となった。
夫婦の希望に柔軟に応えた
納得の全面リフォーム
子供の出産を機に、築30年の中古戸建てを購入しリフォームを依頼した施主夫婦。屋根と外壁を残し、全面リフォームに。築年数の古い建物のため、吹き付け断熱とし機密性を確保した。「キッチンに大型冷蔵庫を置きたい」という奥様の要望に、もともとL型だったシステムキッチンをⅠ型の壁付けに変更。トイレを移設してKまわりのスペースを広くとった。壁は全室漆喰塗りに仕上げ、住環境にも配慮。施主の要望に柔軟に応えた住まいが完成した。
安心の耐震改修リフォームで
地震に強い快適な二世帯住宅に
親世帯と同居をしていた古民家を、開業を機にスケルトンリフォーム。耐震改修をメインに、施主である子供世帯を2階に、施主の仕事場と親世帯の生活の場を1階に分け、完全に二世帯住宅化した。床は無垢フローリングをアメリカンウォルナット色に塗装、壁は珪藻土クロスを選定し、キッチン床のみ温かみのあるサーモタイル貼りに。床・壁・天井には断熱材を入れ、底冷え対策を施した。工事は両親が生活しながら平行して行われ、地震に強い住まいが完成した。
Name | 間渕建設 | ||
---|---|---|---|
会社概要 | 在来工法の注文住宅にかけては豊富な実績を誇る同社。 施工技術に基づいたリーズナブルな提案やアフターサービスには定評がある。リフォームの耐震相談では、構造種別を問わず構造計算を行ったうえで、プランを提案してくれる。 |
||
TEL | 03-3714-2121 | ||
Open | 10:00〜18:00 | ||
Close | 水 | ||
Home Page | www.mabuken.jp | ||
Address | 東京都目黒区鷹番3-6-1 第一ストアービル2F | ||
Area | 東京23区、神奈川(横浜市、川崎市) | ||
施工割合 | マンション50%/戸建50% | ||
予算規模 | 500万〜2000万円 | ||
スタッフから | ![]() 土橋 昭さん 「お客様に同行して現場調査を行います。 リフォームでやりたいことや頭の中に描いているイメージをうかがい、その場でできることとできないことをお話しながら具体的にご提案いたします。住まいのことなら何でもご相談ください!」 |
[mappress mapid=”12″ width=”100%”]