リビタ
多彩な色と素材が共演する眺望のよいクリエイティブ空間
転勤を考慮し再販性を重視して物件探しから同社に相談した30代夫婦。コンサルティングというかたちで幅広い選択肢から設計者を検討できる同社の魅力に惹かれ、都心にいながら公園の緑豊かな借景が臨める築28年の物件を購入した。素材に並々ならぬこだわりを持ち、住宅雑誌などの写真をファイリングしては場所ごとに具体的なプランを練っていたご主人。キッチンにはアンティーク調の白タイルを、武骨な素材感を持つ足場板は、キッチンのボディや小上がりの壁など、あらゆる場所に多用。コンクリート現しの直天井との相性もよく、ニューヨークのロフトのような雰囲気を演出した。寝室やLDの壁には、ブルーやラベンダー色を用い、施主自身も一部ペイントを施しDIYを楽しんだ。女性設計者ならではの色みに関する助言や日常生活に基づいた細やかなアドバイスで、快適性を損なわないクリエイティブな住空間を手に入れた。
無駄を省いたシンプルな空間に
こだわりの“和”が活きる住まい
当初はリノベーションに「大変そう」なイメージを持っていた施主。中古物件を探すも建具など細部のディテールが気に入らず、同社のセミナーに参加。専属コンサルタントの親身なサポートのもと、50㎡の中古マンションを購入し、同社が提供するスタイル別パッケージ「スタイルリノベーション」の「Loft」をベースに、カスタムしながらリノベーションをしていった。無駄を省いた空間にコーディネートされた和家具や、シンプルでミニマルな和室に、施主のセンスが光る。
暮らしとともに育む住まいを提案する
戸建てリノベーション
マンションや戸建ての中古物件をリノベーションし、販売する事業も行う同社。最近始動した戸建てリノベーションは、「構造の安全性と環境性能が確保された丈夫なハコと、手を入れる余地を残したシンプルで可変性の高い住まい」を提供し、自らつくる楽しみや愛着、暮らしとともに育む住まいを提案する。第一号プロジェクトは練馬石神井台の築23年の戸建て。さらにウェブサイト「HOWS Renovation Lab.」では、住まいづくりに必要な知識やアイデアを発信、イベントやDIYワークショップも予定している。
Name | リビタ | ||
---|---|---|---|
会社概要 | 一棟まるごとリノベーションから中古購入+リノベーションのワンストップサービス「リノサポ」まで幅広いサービスが魅力。 専属のコンサルタントが物件探しから、設計、施工、資金計画、お引渡しまでをサポートしてくれる。 |
||
TEL | 03−5468-9250 | ||
Open | 10:00〜18:00 | ||
Close | 火水祝 | ||
Home Page | www.rebita.co.jp | ||
Address | 東京都渋谷区渋谷2-16-1 日石渋谷ビル11F | ||
Area | 首都圏、首都圏近郊 | ||
施工割合 | マンション95%/戸建5% | ||
予算規模 | 500万〜1500万円 | ||
スタッフから | ![]() チーフコンサルタント 大嶋 亮さん 「住まいづくりの不安なことや物件の選び方まで、何でも気軽にご相談ください!お客様の想いを大切に理想の住まいづくりをお手伝いいたします。リノベーションセミナー、見学会も開催中です」 |
[mappress mapid=”18″ width=”100%”]