オリジナリティが光るオンリーワンをかたちにした家
旅館のように落ち着ける純和室をつくるのが第一優先。床材や建具は統一感をなくし変化を持たせ、使えるところは活用してDIYをしながら、自分たちの快適で使いやすい空間にしたかった。
洋室から和室への変更はあまり例がないうえ、吊押入れ&床の間がある本格的和室を希望のため、熟練大工がプランニングから参加。床材も各所で雰囲気を楽しめる工夫をした。
場所/東京都目黒区 家族構成/夫婦(30代) 建物/築20年 中古マンション リフォーム規模/マンションフルリフォーム 施工面積/95㎡ 費用/500万円
熟練の技によって夫婦の希望がかたちにインテリア性の高い空間を実現した
物件購入を機にリフォームを実施した施主夫婦。床材や建具は統一感をあえてなくし部屋ごとに選定。「使える部分は活かして、可能な限りDIYでつくり上げたい」と、建材などをインターネットで探し、気に入ったものを購入していた。
玄関・廊下からリビングへの床は無垢ナラ材、洋室は無垢チーク材を選定するなど、さまざまな素材の雰囲気を楽しめるよう工夫。リビングの天井はコンクリート現しにし、高さを確保した。照明は天井にライティングレールを取り付け、好みの器具をバランスよく配灯。トイレ手洗器の壁は輸入のガラスタイルで仕上げ、クリアガラスのブラケット照明を取り付けた。あらゆる場所でオリジナリティが光る、ご主人好みの男性的な雰囲気を演出している。
一番の希望は、吊押入れや床の間などがある茶室のような本格和室をつくること。洋室から和室に変更する工事はあまり例がなかったため、熟練大工がプランニングから参加し入念に計画。天井は網代天井にして床柱を設え、入口の障子と吊押入れの扉は、障子をアウトセットで吊り、吊り干渉しないよう工夫した。すべての要望が叶えられ、普通のマンションではなかなか見られない本格的な純和室が実現した。
リフォーム後、休日は家でインテリアの細かな部分をDIYで楽しんでいるという。施主のセンスと熟練の技&工夫が光る「こだわりの家」とあらたなライフスタイルを手に入れた。

施主Tさん夫婦
私たちのこだわりと要望をしっかりと汲み取ってくれました
「リフォームや自然素材へのこだわり、使えるものは活用しながら自分たちがDIYを行うことなど、たくさんの要望を受け入れ、プロの力を見せてくれました。和室はとても落ち着く空間で、ほんとうに気に入っています!」
トラスト
ライフスタイルに沿った、自分流、自分好みのデザイン素材をもとに、オリジナルの洗面台やキッチン、造作家具など、しっかりと要望を汲み取る。自然素材リフォームでオンリーワンの住まいを叶えてくれることが魅力。
Name | トラスト | ||
---|---|---|---|
TEL | 045-903-6358 | ||
Open | 9:00〜17:30 | ||
Close | 無休 | ||
Home Page | www.trust-reform.com | ||
Address | 神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-2-14 たまセンター第2ビル203 | ||
Area | 東京、神奈川、埼玉、千葉(一部地域を除く) | ||
施工割合 | マンション60%/戸建40% | ||
予算規模 | 300万〜1500万円 | ||
Notes | reform&renovation.comでの紹介ページ |