洗練された空間で来客をおもてなし憧れのホテルライクな住まい
事務所だった建物を、既存のものをできるだけ活かしながら、洗練されたホテルのようなシックな住まいに。あまり生活感の出ない内装を希望。玄関とLDの床には大理石を使いたい。
水まわりなどの新設やつくりの変更、あわせて構造上の補強も必要だった。ホテルのような空間づくりとコスト削減の両立を叶えるために、既存のものの活用がプランの鍵に。
場所/東京都 家族構成/夫婦、子供2人 建物/築20年 中古一戸建て リフォーム規模/大規模リフォーム 施工面積/255㎡ 費用/1300万円
壁のラインと大理石が演出するシックな空間が完成
もともと事務所として使われていた3階建ての戸建て物件を、駅近の立地のよさと広さが気に入り、リフォームを前提に購入。希望したのは、仕事関係の来客が多いため、事務所スペースを設けること。そして、「いつでも人を招けるよう、居室も生活感をなくし、すっきりとしたホテルのような空間にしたい」ということだった。
ワンフロア=ワンルームのだだっ広いつくりだった事務所を“生活するための家”に変えるためには、間取りを見直し、キッチンやバスルーム、個室などをつくる必要があった。その分、できるだけ既存のものが活かせるところは活かしたいと要望。ご主人好みのダークな色みのドアや窓枠はそのまま使用。幅木や廻り縁の色も合わせることで、白を基調とした明るい空間をダークブラウンのラインが引き締め、洗練された雰囲気を演出している。家の顔である玄関の床はこだわりの大理石。フラットだった床に上がり框を造作し、大理石の廊下が事務所と階段へ続く。シンプルかつ
ラグジュアリーな玄関が、家全体に高級感を与えている。また、LDの床材は、ペットの犬が滑らないよう、基本はカーペットを採用したが、ほこりがたまりやすい周囲には大理石を取り入れた。2人の娘さんと一緒に料理ができるよう、LDにつなげて広く設けたキッチンには、「来客時には隠せるように」と引き戸を設置。
1階の事務所から2階のLDまで、思い描いていたホテルのような空間づくりが実現した。

間渕建設
わがままな要望もしっかりかたちにしてくれました!
「なかなか間取りの変更に応じてくれる会社がないなか、要望をしっかりかたちにしたプランを提案してくれたため、依頼を決めました。急な変更にもすぐに対応してくださり、想像以上のできに大満足です」(施主のSさん)
間渕建設
在来工法の注文住宅で豊富な実績を誇り、高い施工技術に基づいたリーズナブルなサービスを実現。コミュニケーションを重視し、顧客と同じ目線に立ったプランを提供してくれる。
Name | 間渕建設 | ||
---|---|---|---|
TEL | 03-3714-2121 | ||
Open | 10:00〜18:00 | ||
Close | 無休(営業部は水曜定休) | ||
Home Page | www.mabuken.jp | ||
Address | 東京都目黒区鷹番3-6-1 第一ストアービル2F | ||
Area | 東京23区、神奈川(横浜市、川崎市) | ||
施工割合 | マンション50%/戸建50% | ||
予算規模 | 500万〜2000万円 | ||
Notes | reform&renovation.comでの紹介ページ |